静岡看板.comスタッフブログ › 2011年04月14日
2011年04月14日
桜並木
こんにちは 村上です。
サクラが満開です。

今年は、いつの間にか
ひっそりと咲いているような・・・
そんな気がします。
でもその美しさは毎年変わりませんね。
サクラが満開です。
今年は、いつの間にか
ひっそりと咲いているような・・・
そんな気がします。
でもその美しさは毎年変わりませんね。
Posted by 静岡看板.com at
14:46
2011年04月14日
プロ野球開幕
古賀です。
12日からやっとプロ野球がセパ同時開幕しました。スポーツ大好き人間の私には喉のひっかかりが取れたような気分です。
巨人の時世を考慮しない自己中・エゴな発言がありました。世間のひんしゅくをかいました。当然東京ドームでの試合はできませんでした。
しかし、巨人の北九州市民球場での試合が開幕早々できて福岡の人も楽しめられて良かったと思います。
ちなみに原監督は福岡県大牟田市の生まれです。原監督の父親の原貢さんは佐賀県生まれで、かつて炭鉱の町、福岡県立三池工業高校の野球部監督をやられて、高校野球夏の全国大会で初出場で初優勝しています。
原監督親子は福岡に縁があります。ですから、原監督は福岡では、人気があるわけです。
ちなみに私も福岡生まれです。昔の西鉄ライオンズが好きでした。今では九州生まれの選手は自然と応援したくなりますね。
福岡ソフトバンクは秋山監督以下、九州出身の選手が多いですね。
一番の注目は東北楽天イーグルスです。
2連勝です。東北の被災地、被災者の方々に勇気と希望と期待を与えられるでしょう。星野監督選手一丸となって、これぞプロと云われるプレイを望みます。
そして、早く、仙台で試合が開催できれば尚のこといいです。
サッカーもJ1開催が楽しみです。
最後に選抜高校野球は開催できて大変良かったですね。
12日からやっとプロ野球がセパ同時開幕しました。スポーツ大好き人間の私には喉のひっかかりが取れたような気分です。
巨人の時世を考慮しない自己中・エゴな発言がありました。世間のひんしゅくをかいました。当然東京ドームでの試合はできませんでした。
しかし、巨人の北九州市民球場での試合が開幕早々できて福岡の人も楽しめられて良かったと思います。
ちなみに原監督は福岡県大牟田市の生まれです。原監督の父親の原貢さんは佐賀県生まれで、かつて炭鉱の町、福岡県立三池工業高校の野球部監督をやられて、高校野球夏の全国大会で初出場で初優勝しています。
原監督親子は福岡に縁があります。ですから、原監督は福岡では、人気があるわけです。
ちなみに私も福岡生まれです。昔の西鉄ライオンズが好きでした。今では九州生まれの選手は自然と応援したくなりますね。
福岡ソフトバンクは秋山監督以下、九州出身の選手が多いですね。
一番の注目は東北楽天イーグルスです。
2連勝です。東北の被災地、被災者の方々に勇気と希望と期待を与えられるでしょう。星野監督選手一丸となって、これぞプロと云われるプレイを望みます。
そして、早く、仙台で試合が開催できれば尚のこといいです。
サッカーもJ1開催が楽しみです。
最後に選抜高校野球は開催できて大変良かったですね。
Posted by 静岡看板.com at
08:53