スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年08月30日

今年も夏花粉

こんにちは、村上です~



このところ、クシャミや鼻水など

花粉症の症状が出ています。



夏の花粉は、イネ科や

キク科のヨモギ、ブタクサなどの

身近で、丈の低い植物から飛散されるそうです。



そういえば、去年のこの時期にも

同じような症状が出たことを

思い出しました。



夏は、マスクで予防をするのも

暑苦しいですよね。

春とは違って、そこまで症状が

酷くならないのが救いですが・・・。  


Posted by 静岡看板.com at 14:30

2012年08月28日

自然も人間も異常事態

古賀です。

今年の夏は本当に残暑が厳しいです。これは残暑ではないですね。
毎日が真夏日です。
台風も沖縄に上陸で風速70Mの予想で過去60年間観測史上かつてない予測とニュースで報道されました。

しかし結果は予測が外れましたが、それでも異常気象です。

領土に関しても中国韓国ロシアという国も異常です。民族国民性の違いがあるかもしれませんが、凡人の私には理解しがたいことです。

また、中国北京の日本大使の丹羽さんの車が走行中に何者かに強制的に日本国旗が持ち去られた事件が昨日起きました。
これ以上異常事態が起きれば、野田首相が冷静な対応をすると述べていますが、一触即発になりかねません。

自然も人間も何か異常です。  


Posted by 静岡看板.com at 07:45

2012年08月23日

こんにちは、村上です~



すごい雲を発見!!





これは、飛行機雲でしょうか?


にしても・・・アクロバット的な飛行を


したとしか思えない形跡ですよね~ (◎-◎)


見てみたかった・・・(^-^;
  


Posted by 静岡看板.com at 10:49

2012年08月22日

看板製作

こんにちは、デザイン・フィルム製作担当のヤザワです。

暑い日々が続いております。
静岡看板.comのダイゼンでは、今週は医院・病院様の看板の取り付けが多く、
自分もはりきってフィルムの製作等をさせて頂いております。

デザイン図面の制作もさせて頂いているので、
それが、形になっていくのを見られるのはうれしいものです(^ ^)

静岡看板.comのダイゼンでは医院・病院・調剤薬局様の看板を特に得意としております。
もちろん、すべての業種様にも幅広く対応させて頂いております。
看板で気になること、お困りのこと等ございましたら、是非お気軽にお問い合わせください。  


Posted by 静岡看板.com at 18:05

2012年08月20日

登山と体力

古賀です。

当社のお盆休みの六日間もあっというまでした。
オリンピックも12日に終わりました。
高校野球は今週が天王山です。ピッチャーの松井君の三振ショーがすごいですね。このまま決勝までいって、どれだけ三振を取るのか見たいですね。

私はお盆休みの3日間に北アルプスの西穂高岳に登山。
持病の痛風と相談して5年ぶりの登山ですから、今回は簡単な山を選びました。それでも標高2909mあります。
登山の本にはおおよその登山時間が書いてありましたが、その時間内で登山下山しましたので、まだまだ自分の体力も捨てたものではないと思いました。
 もっとも20歳代の時は、この登山ガイドの時間よりもはるかに短時間で登っていましたから、40年前と比べるとやはり、体力は落ちていますね。ただ天候が3日間雨模様。

これで、3000mクラスの山をこれからも自信を持って登山できそうです。
5月の山スキー(山岳スキー)も来年は楽しみです。山スキーも5年間中止していました。普通のゲレンデスキーは滑っています。

仕事のスイッチは17日からオンに入っています。
今日からフル回転です。



  


Posted by 静岡看板.com at 07:50

2012年08月10日

夏季休暇のお知らせ

こんにちは、村上です。


弊社では、8月11日(土)から8月16日(木)まで


夏季休暇として、休業させて頂きます。


期間中、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、


何卒ご了承くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。


なお、8月17日(金)より平常通り営業させていただきます。  


Posted by 静岡看板.com at 16:05

2012年08月06日

ガンバレニッポン

古賀です。

ロンドンでの日本人選手の活躍が凄いですね。

水泳競泳のメダルラッシュ、日本史上初のフェンシングやバドミントンの銀メダルや銅メダルや男子サッカーの44年ぶりのベスト4、44年ぶりのボクシングの銅メダルなどなど、全種目をテレビで生放送は見れませんがニュースで見たりして感動しますね。

男子水泳400メドレーで銀メダルを取った後の松田選手のせりふが泣かせましたね。
「康介(北島)さんを手ぶらで帰すわけにはいかんぞ」と北島選手のいない部屋で3人で話しあったというインタビューでした。
男泣きする話しです。

焼津出身のレスリングのゲレコローマンの長谷川選手を応援していましたが、残念ながら3回戦で負けました。
福一漁業さんに所属しています。仕事でお世話になっていまして、先日福一漁業の社長がロンドンに応援に行くところだよ。とおっしゃっていました。
しかし、オリンピッックに出場できるほどの社員を育てかかえておられる会社は大変立派です。
また、オリンピックに出場できるだけでも大変なことだと思います。

まだまだ競技は続きますが、やはり日本人選手が気になります。ガンバレニッポン。
  


Posted by 静岡看板.com at 08:24

2012年08月03日

サマージャンボ2012

こんにちは、村上です~


今年の夏も買ってしまいました。

サマージャンボ!



このところ、バタバタしていて

買うに行くのをすっかり後回しにしてしまい

発売最終日の夕方、駆け込みで購入して来ました。


最終日ともなると、お店も混んでおりました。

やっぱり、みなさん何か縁起を担いでいるのでしょうか?

最終日だから、残りものに福があるとか・・・?


8月7日の抽選日が、楽しみです。。。  


Posted by 静岡看板.com at 15:15

2012年08月01日

テレビの進化

こんにちは、ヤザワです。

オリンピック真っ最中ですね。
意外と知られていない気がするのですが、
一部ですが、ネット生中継(ライブストリーミング)をしているので
インターネットでも、オリンピックを見ることができます。
放送時間の制約から、地上波や衛星放送では生中継されにくい
予選や“マイナー競技”をネットで補完しているそうです。

NHK:ロンドン2012オリンピック
http://www1.nhk.or.jp/olympic/ gorin.jp

民放:TVオリンピック公式競技動画サイト
http://www.gorin.jp/

リアルタイムでの生中継はもちろん、終了した競技も
動画配信しているので、見たいと時に見られるのがいいですよね。

携帯、スマートフォン、タブレットなどからも、いつでもどこでも見られます。
便利な時代になりました。

  


Posted by 静岡看板.com at 18:02