スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年05月30日

梅雨入り

こんにちは、村上です~



いよいよ梅雨の季節ですね。


今年は、平年よりも10日も早いんだとか!


毎年、梅雨入り前に衣替えを済ませるようにしているのですが


こんなに早いので、予定が狂ってしまいました。


衣替えは、やはり晴れた休日に一気に行いたいので


梅雨の合間の晴れの休日を狙いたいと思いますが・・・


なかなか条件が厳しそうですね (・o+)
  


Posted by 静岡看板.com at 11:39

2013年05月27日

三浦雄一郎氏の感動と尊敬

古賀です。

三浦雄一郎さんおめでとうございます。

80歳7か月でのエベレスト登山登頂凄いとしかいいようがないです。

なんといっても常識では実現しないことです。

マスコミでは冒険家三浦雄一郎氏と紹介していますが、自分はプロスキーヤー三浦雄一郎のほうが馴染みがあります。

雄一郎氏の父親は三浦敬三さんで、生前に藤枝市民会館で講演を聴く機会がありました。かれこれ10年前位でしょうか。
その当時敬三さんは90歳を超えていました。

その当時の90歳になっても現役でスキーをやられていました。

当時の日常の訓練方法を雄一郎氏がその通りとりいれていました。

私もスキーも登山もチョコットかじりますが、本当に快挙に素晴らしいです。

雄一郎氏は今年、6000m級のある山からスキーで滑降とのことです。

またまた世界をアット驚かせますね。

感動と尊敬です。

  


Posted by 静岡看板.com at 08:22

2013年05月23日

エディオン オープン

こんにちは、村上です~



CMで見ましたが

エディオン焼津店が明日5月24日に

オープンするんですって!


たまに通って、建築中の大きな建物を見て来ましたが

いよいよなんですね (~o~)

 
電気屋さんといえば、

そこに設置してあるマッサージ機にあたるのが

大好きなので、今回も楽しみです (^-^)


オープンしたては、駐車場とか混み合いそうですけど

頑張れば家から歩いて行けない距離ではないので

近いうちにちょっと覗きに行ってみようと思います ┌|∵|┘  


Posted by 静岡看板.com at 14:45

2013年05月21日

軽自動車が元気です

古賀です。

軽自動車が今後競争が活発になります。

昨日のニュースでは、あの日産と三菱自動車が共同開発して、軽自動車の新車を発表しました。

今まででは考えられないことです。

日産はスズキにOEMで軽自動車を発売していましたが、今回は違います。

スズキは軽自動車ではライバルになります。

又、あのトヨタも軽自動車に力を入れてきています。

ホンダもNBOXでテレビコマーシャルで攻勢をかけています。

ダイハツも女性に人気がある車種があります。

昨日のニュースによると、なんと国内の販売車種のベスト10の内、6車種が軽自動車です。

勿論ホンダのN、スズキのアルト、ダイハツのムーブなどなどです。

これから、各メーカーのテレビコマーシャルが半端ではないでしょう。

軽自動車は日本独自で開発した車です。

間違いなく、後進国向けに輸出や現地生産で日本が活躍することでしょう。

今後は軽自動車で世界の日本になるでしょう。  


Posted by 静岡看板.com at 07:43

2013年05月16日

今年も咲きました

こんにちは、村上です~



今年も咲きました (^-^)




寒い冬の間は、元気がなさそうにみえましたが


やっぱり時期がくれば、ちゃんと咲くんですね (^^)


しかも去年よりも更にパワーアップしたみたいで


ピンクの花びらがとてもキレイです (^o^)


(ちなみに去年はこのような感じでした・・・(^^; ↓)
  


Posted by 静岡看板.com at 14:41

2013年05月13日

今の1ドル101円は円高

古賀です。

毎日のように円安株高のニュースです。

今の1ドル100円そこそこの為替は何も円安ではないですね。円高です。

リーマンショックからの1ドル75円から90円台が異常だったのです。

1ドル120円から130円位が正常だと思います。

今から120円、130円に向かっていくでしょう。

株価にしても22,000円から24,000円に上がるのが正常かもしれません。

1ドル80円90円の時は円高で困った企業がありました。
その反面円高で潤った会社もありました。

今度は円安で笑顔の会社もあります。
その反面円安でしかめっ面顔の会社もあります。

ちょうど夏と冬みたいです。

しかし、ピンチはチャンスです。チャンスを好機ととらえることが出来るかが器量度量です。

その賞味期限はどうも2016年のようです。  


Posted by 静岡看板.com at 18:12

2013年05月09日

新緑の季節

こんにちは、村上です~



5月といえば、新緑の季節ですね (^-^)




葉の緑が太陽の光に反射して、眩しいくらいです。



思えば、ブログを始めるようになってから


今まで以上に、季節の移り変わりに敏感になりました (^O^)

  


Posted by 静岡看板.com at 11:48

2013年05月07日

連休ボケから仕事モード

古賀です。

連休も終わりました。

自分は昨日から仕事でしたが、今日は完全に仕事モードです。

連休の3、4、5日の3日間は今シーズン最後のスキーでしたが、なんと雪が降り積雪3センチです。

春スキーにしては少し寒いゲレンデでした。

例年より残雪が多く深い所は2m位の積雪です。

この時期にしては、子供連れが多く、スキー客も多いように感じられました。

珍しくリフト待ちがありましたから。

デフレのせいでしょうか、常宿の民宿の料金がいつもより安かったですね。

今年の12月までスキーはお預けです。

ギアチェンジをトップにして仕事モード。  


Posted by 静岡看板.com at 07:44