スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年10月28日

うれしいですね

古賀です。

右手骨折からもうじき3か月になります。

やっと先週の22日から、右手にお箸を持ち左手にお茶碗を持ってご飯が食べれるようになりました。やっぱりうれしいですね。

仕事ではボールペンを右手で書くことができるのは、1か月半ぐらいからです。

次の目標は右手を曲げて右肩につくことです。

まだまだリハビリは続きます。  


Posted by 静岡看板.com at 07:38

2013年10月24日

リンドウ

こんにちは、村上です。


週末は、台風ですね。

せっかくの休日なのに・・・。


心と体をリフレッシュさせるための

貴重な時間や休日を台無しにされると

テンションが下がってしまいます。



そんな時!!

大家さんから、リンドウの花を頂きました(^_^)



岩手からの贈り物なんですって。

いい香り~(~0~)


今は蕾の段階ですが、どんな花を咲かせるのか

楽しみです(ё_ё)


花言葉は、「あなたの悲しみに寄り添う」

優しい言葉ですね。

しばらくの間、この花を眺めながら

癒されたいと思います。  


Posted by 静岡看板.com at 10:49

2013年10月23日

プラ板

伊藤です(^▽^)
最近ハマっているものを。

プラ板がこんなにオシャレ!【Instagram】作り方有り
プラ板です。
幼稚園のときにやった覚えがあるのですが…
とっても楽しい。
楽しいけど失敗が多いですね。オーブンから出してすぐに押さえないと
曲がってしまったり強く押しすぎて割れてしまったり…

なかなか奥が深いです。  


Posted by 静岡看板.com at 17:27

2013年10月21日

美しい日本も台風も同じ自然

古賀です。

先週は出張のため書き込みが留守しましたが、先週の台風26号で、特に伊豆大島は大きな被害に遭われました。

沢山の方が亡くなられまして、ご冥福をお祈りします。 また、行方不明の方も数多くおられます。早く発見されますようお祈りします。

今週もまた27号台風がきそうです。

大型台風のようです。

日本は自然が豊かで美しく、地形からくる景色景観、四季折々、自然がもたらす食べ物、風物、、、数えあげたら沢山あります。

しかし、その豊かな自然と背中合わせに自然災害があります。今回の台風や地震です。最近ではたつなみもそうです。

結論はこれらと共生していかねばなりません。避けて通れません。

自然が美しい日本ですが、自然災害とも一緒に生活することでしょう。


追  当社の仕事は看板に関わっていますので、台風からは目が離せません。お陰様で今年は台風の被害はありません。

今週の台風を天敵と思わず仲良くしましょう。  


Posted by 静岡看板.com at 07:34

2013年10月18日

扇風機

こんにちは、村上です。


だんだんと肌寒い季節となってきました。


いまだに出しっぱなしにしている扇風機を見ると

夏にあれだけお世話になったのにもかかわらず

なんだか寒々しく感じてしまいます (((=_=)))


なかなかしまうタイミングがつかめずに

今では、部屋の隅っこに追いやられていますが

ファンヒーターの出番と重なることのないように

そろそろ片付けようかと思います。


今年もあと2ヶ月ちょっとですよ~早いですね。
  


Posted by 静岡看板.com at 13:16

2013年10月11日

ドクターX

こんにちは、村上です。


秋の新番組が続々と始まっていますよね。

私の中で、今回のドラマの大本命は、

来週17日から始まるドクターXです (^・^)

去年、何気に観たらメチャクチャ面白くて

すっかりハマってしまいました。

まさか、こんなに早く続編が出るなんて!


楽しみにしていても、うっかり見忘れる可能性もあるので

今から、来週の録画予約をしておきたいと思います。  


Posted by 静岡看板.com at 15:37

2013年10月09日

屋台

伊藤です(^○^)

先日買い物に家を出たらやっていましたお祭り。
屋台がたくさんいましたよ。
祭りの格好をした人が歩いていてとても盛り上がっていました。
屋台もいろいろありますね、人形が乗っているのは本当にかっこいいです。

地元の屋台はあまりパッとしないのですが近所のものが二輪で
遊びに行ってはあの前の握る部分??にのって上下に揺られて楽しみました。
だいたい筋肉痛になるので今はできませんね…

今週地元がお祭りです。時間があったら屋台を見てこようと思います。  


Posted by 静岡看板.com at 17:37

2013年10月07日

利他の心

古賀です。

先日、横浜のJR線路踏切で男性老人を助けようとして、自分の命をおとされました。しかも父親がおられた目の前です。

村田さんという女性です。

他人を助けて自分が死ぬという現実に、ご両親の気持ちを察するにも言葉が出ません。

ニュースを見たときは只々びっくりしました。

とっさの行動で、一瞬に助けようと行動されたんでしょう。考えるとか理屈とかではないでしょう。

おそらく、村田さんには根本的に人を助ける、困っている人を黙って見逃すことができない人だったのでしょう。

自分の命をかえりみない村田さんには冥福を祈るとともに尊敬します。

村田さんは本当に「利他の心」を持たれた方です。

  


Posted by 静岡看板.com at 07:42

2013年10月03日

伊勢神宮

こんにちは、村上です。


伊勢神宮で20年に一度の式年遷宮が行われているとか。


確か子供の頃、旅行で行った鳥羽水族館で

ジュゴンを見たことは覚えていますが

その時、伊勢神宮にも行ったのか記憶にありません (・・?)

なんと一緒に行った家族までも、うろ覚えでした。

鳥羽まで行ったなら、伊勢神宮も行っただろう・・・と

いうことで話は終わりましたが (^^;)


この機会に行ってみたいですね。

これまでも色々な神社に行ったことがありますが

鳥居をくぐった瞬間に訪れるあの静寂な雰囲気が大好きです。


と、伊勢神宮のことを考えていたら

なんだか急に赤福が食べたくなってきてしまいました・・・(^^;;
  


Posted by 静岡看板.com at 14:01

2013年10月02日

冬眠

伊藤です(^~^)

自宅でハムスターを飼っているのですが最近物凄く眠そうです。
元気が無いわけじゃなくて立ったまま?寝ていることが多いです。
可愛いです。
外に出すと物凄い速さで走るので心配はしていないのですが。

機嫌が悪いのかゲージに指を近づけると飛びついて噛みつきます。
可愛いので許しますが。相当痛いです。可愛いです。

ハムスターも冬眠するんですかね??
自分で木くずを集めて巣を作っています。器用ですね可愛いです。
  


Posted by 静岡看板.com at 17:32