2014年02月12日

あきくみこ

古賀です。

あきくみこ  彼女でも女性の名前でもありません。

オリンピックの五輪のマークの色の順番の覚え方です。

五輪マークの色を順番に正確に言える人は少ないと思います。

「あきくみこ」と覚えると簡単です。

五輪マークを左から言いますと、 あ・・・あお青
                     き・・・きい黄
                     く・・・・くろ黒
                     み…・みどり緑
                     こ・・・こう紅赤色のことです

左から青・黄・黒・緑・赤の輪です。


それにしても、深夜の沙羅ちゃん残念でした。
私は今日夜中の2時に起きてスキージャンプのテレビ観戦でしたが、沙羅ちゃんは普段の力が出せませんでした。金メダルの選手はドイツ人ですが、今まで一度もワールドカップで一位を取ったことが無い選手です。
沙羅ちゃんと歴然と差があると思いますが。

4年に一度のオリンピックとは本当に大変な競技なんですね。
これを試練にして、昔風(むかしふう)にいえば、これを肥やしにして成長大成してほしいものです。



Posted by 静岡看板.com at 07:53

削除
あきくみこ