静岡看板.comスタッフブログ › なんと参院選挙投票率52.6%
2013年07月22日
なんと参院選挙投票率52.6%
古賀です。
昨日は参院選挙でした。
結果は火を見るより明らかでした。
投票率が低くなることも予想通りでした。案の定です。私の予想は50%でした。
52%という事は夫婦の旦那はテレビをねころんで見ていて、奥さんが真面目に投票に行ったという事です。
選挙権がある立派な大人の2人の内1人は選挙権を捨てている訳です。
2人の内1人が選挙に行って投票して当選しても、はたしてこの国会議員として本物でしょうか。
投票率がせめて三分の二以上、三人の内二人が投票場に行くような仕組みを作り直すことと、政治家が国民の信頼を取り戻すことである。
また、選挙権のある人は他人まかせにせず、本当の大人としての責任を果たすべきだ。
それをやらずして、若者のことを論ずべきではない。
今後の憲法問題にしても、有効投票率が70%以上なら可決するとかです。
いずれにしても、日本人があまりにも縮み思考になりすぎていますね。
昨日は参院選挙でした。
結果は火を見るより明らかでした。
投票率が低くなることも予想通りでした。案の定です。私の予想は50%でした。
52%という事は夫婦の旦那はテレビをねころんで見ていて、奥さんが真面目に投票に行ったという事です。
選挙権がある立派な大人の2人の内1人は選挙権を捨てている訳です。
2人の内1人が選挙に行って投票して当選しても、はたしてこの国会議員として本物でしょうか。
投票率がせめて三分の二以上、三人の内二人が投票場に行くような仕組みを作り直すことと、政治家が国民の信頼を取り戻すことである。
また、選挙権のある人は他人まかせにせず、本当の大人としての責任を果たすべきだ。
それをやらずして、若者のことを論ずべきではない。
今後の憲法問題にしても、有効投票率が70%以上なら可決するとかです。
いずれにしても、日本人があまりにも縮み思考になりすぎていますね。
Posted by 静岡看板.com at 20:06