静岡看板.comスタッフブログ › プロジェクションマッピング

2012年09月26日

プロジェクションマッピング

こんにちは、ヤザワです

この前の22~23日に東京駅でプロジェクションマッピングをやっていたそうなのですよ。
近年、プロジェクションマッピングと言う言葉をよくきくようになりましたが、
ただ、映像を映し出しているだけではなく技術を必要とする複雑な処理をしているようです。
↓↓↓
----------------------------------------------------------------------
プロジェクションマッピングとは

映像やコンピュータグラフィック等をスクリーンのような平面に単純投映するのではなく、建築や家具などの立体物、または凹凸のある面にプロジェクター等で投映する。その際、映像等の素材にはスクリーンとなる対象と同じ立体情報や表面情報を持たせ、投射の際にぴたりと重なり合うようにさせます。すると、その映像の動きや変化で、対象物が動いたり、変形したり、または自ら光を放つ様に感じさせる幻想的で、錯視的な映像表現です。

http://www.iemusubi.com/column/single/177
----------------------------------------------------------------------

屋外広告の未来になるかもしれませんね。

見に行きたかったな・・・と今頃後悔しております。



Posted by 静岡看板.com at 18:12

削除
プロジェクションマッピング