静岡看板.comスタッフブログ › 大相撲に注目

2012年09月10日

大相撲に注目

古賀です。
オリンピック、パラリンピックも終了しました。

スポーツ好きの自分はオリンピックの後は、昨日から相撲が始まり少し楽しみです。

相撲は世界のスポーツの中でも本物の格闘技といえます。
何故なら体重身長体格は関係なく平等に勝負を競い合います。

ボクシングやレスリングは体重別になっています。
日本の柔道もかつては無差別で「柔よく剛を制す」小男が大男を投げ飛ばすのが柔道の醍醐味だったはずです。
それが柔道からJUDOに代わってしまいました。私には面白み醍醐味がないですね。

しかし、相撲は相撲です。いくら国際化され外国人力士が多くなっても、相撲がSUMOUにならないことを念じています。
本来、格闘技は敵から自分の身を守るものです。自分よりも体格のいい大男に喧嘩を売られたら勝つしかありません。
柔道やボクシングやレスリングみたく同じような体格の人間と戦うわけではありません。
格闘技は体格は関係なく戦う競技のはづです。

相撲の醍醐味は色々な体格差があってこそ、技も磨かれ、けっして体格に恵まれていなくても横綱になった力士は数多くいます。
それはそうと、日本人横綱が誕生しませんね。今場所はモンゴル出身の日馬富士が横綱に昇進するかどうかです。

日本人横綱で最後の貴乃花が引退して、9年も経ちます。
日本人横綱が誕生したら、大々ニュースです。

まだ当分日本人横綱は生まれそうもないようです。



Posted by 静岡看板.com at 13:04

削除
大相撲に注目