静岡看板.comスタッフブログ › 東京が水没するかも

2010年09月02日

東京が水没するかも

古賀です。

9月というのに、日本中が連日の猛暑です。いつまで続くのでしょうか?

昨日仕事が終えて、テレビを見ました。夜8時からのNHKスペシャル番組です。ご覧になられた方もおられると思います。
チョット衝撃的なタイトル「首都圏水没」。過去、利根川を襲った大雨を伴った台風が、今の東京を直撃すると東京が水没する可能性が大であるという内容でした。ひとごとではありませんね。日本中がマヒします。地下鉄の復興には3~4ヶ月かかるという試算です。

これと関連するブログがあります。ご存知の方が大半だとおもいますが、1部上場企業の船井総合研究所創業者の船井幸雄さんです。その船井さんのブログにそっくりの記事を1ヶ月ほど前に読みました。
それは「東京壊滅説」です。海水に沈むということではなく、東京が泥海になってしまう可能性があるということです。

興味のある方は「船井幸雄.com」を検索して下さい。
8月6日付けの「船井幸雄がいま知らせたいこと、先週のびっくりより」に東京壊滅説の記事が掲載されています。

昨日のNHKのスペシャル番組といい、船井幸雄さんのブログの記事は見逃せないことです。円高株安どこではないですね。

今年の夏の気象も異常ですが、一極集中の東京も異常になりすぎたかもしれません。



Posted by 静岡看板.com at 11:52

削除
東京が水没するかも