パソコン遠隔操作犯罪者も犯罪防止になるでしょう
古賀です。
パソコンの遠隔操作の犯人が逮捕されました。
しばらくは捕まらないかなと思っていましたが、思ったより早く逮捕されました。捜査する側も大したものですが、犯人もやはり間が抜けた所もありました。
ただし、今回の犯人も否定しているようです。
その前は誤認逮捕でしたから、今回は真犯人であることを信じたいです。
それにしても、この様な事件の犯人は自分の頭、頭脳、といいますか、知恵をまっとうな事に使えないのかなと思います。
ただし、この様な人間には悪知恵は働いても、まともなことには、なかなか知恵が働かないのかもしれません。
逆にこのような人間に、今回のような遠隔操作を防止する知恵はあるかもしれません。今回は犯罪を起こしましたが、犯罪防止の仕事につくことができるかもしれません。