お墓参り
古賀です。おはようございます。
私が毎月1回欠かせないのがお墓参りです。
昨日日曜日は毎月1回のお墓参りでした。
本来は毎月第2土曜日に決めてお参りするのですが、一昨日は仕事で日曜日に変更しました。
両親ご先祖様のお墓は浜松市三方が原霊園です。周囲の木々もだいぶ色づいてきました。
三方が原はあの有名な徳川家康と武田信玄と戦った三方が原合戦の場所です。その一部が霊園です。
また、母方のご先祖様のお墓も同じ三方が原霊園にあり、古賀家の墓の数メートル先にあります。
両親のご先祖様のお墓が同じ霊園で、目と鼻の先に建立されています。
ですから、毎回両方のお墓参りです。効率がいいですね。もっともそういう事ではないですが。
私の父方は九州福岡出身で私も福岡生まれです。母は旧姓溝渕でNHKの「竜馬伝」でおなじみの土佐の高知出身です。
随分前に両家ともお墓を福岡、高知から浜松に移転しました。毎月お参りできるのも地の利です。お陰で毎月お参りできます。
両親、ご先祖様に感謝です。